堀越誠 のすべての投稿

シレネ

暑さ寒さにも強く丈夫で こぼれ種でもよく増える 色は白かピンク ダークな赤まで種類によって花も姿も様々 個人的にはガリガの渋いエンジ赤の方が良い 植え込みの中ほどに入っていると非常に感じ良い 草丈15cm〜60cm 

画像はシレネ ブルガリス 

ゲラニウム

大きさや色形も様々で 高いものは後方で 背の低いものは花壇や庭の前面で可憐な花がいっぱい咲き グランドカバーのマストアイテムですが 夏の暑さと蒸れに弱いこともあり 夏は乾燥気味の木陰を好みます なので植えるときによく考えて植えましょう  ビオコボ アケボノフウロ 比較的暑さにも強くお勧めの品種です 

ルドベキア

夏から秋に咲く 黄色〜オレンジ赤まで 夏の暑さに負けない強さを持っているので夏花壇には重宝 耐寒性もあり日向が好き こぼれダネでどんどん増えるのが嬉しいけど ちょっと困るかな?って言うくらい 黄色系の花が多いなかグリーンウィザードは独特な形の花で面白い 草丈1m程度

サルビア

英名セージ(Sage)世界には900種類以上ある 夏の暑さに強く 寒さに強いものから弱いものまで、花の色も白から、赤、紫ブルーまで、バラエティーに富んでいる 地植えにすると株が大きくなり、かなりの存在感を示す 花壇の背景に使ったり、寄せ植えに使ったりと花が少なくなる夏から秋にかけて重宝する花の一つ

品種:
ファリナセア
 ボックセージ インボルクラータ クラリー 
ディスコロール ガラニチカ チェリー ネモローサ 他

片手刈込み鋏

片手刈り込みバサミと言っても実際の刈り込み作業にはあまり使いません このハサミはグラス類や葉物のメンテナンス作業に使っています これの他にもう一丁あってその鋏は片刃でバネが入っているのでそっちの方が作業によって疲れにくい場合もある 刃が長いのでそれにあったケースを見つけるのが大変でした