ブルーサルビアの名前で流通しているので、こちらの名前が有名 涼しげな薄いブルーの花が長い期間咲き続けます 夏の蒸れと冬の寒さに弱いので一年草として割り切って使うのが良いかもしれません あまり大きくならないので、寄せ植えや花壇の全面にかためて植えるのもよいです
堀越希弥 のすべての投稿
モッコウバラ
トゲのないつるバラと言えば 思い浮かべる方も多いかと 初めて植えたのはモッコウバラよと言う方も…春になると行燈仕立てのモッコウバラがよく出回る とても強健でシュートがどんどん伸びる 半日陰でも栽培できるが白モッコウは黄色に比べて花付きや性格も弱いように思う 咲かせる剪定のポイントは中の小枝をなるべく切らないようにして大きさをうまくコントロールするとよく花をつけてくれる
仕事始め
Merry Christmas!
堀越造園の庭にもメリークリスマスがやってきました。
まだ雪は降らなそうです。