BLOG

NIWAYA ブログ

桜シリーズ 第三弾(川越の桜)

かねてから約束をしていたお友達とお花見に行きました 今日は朝から気温も上がり お花見日和

近場の川越に行くことにしました 近いにも関わらず、川越の街をゆっくりと歩いたことがなかったので、古い街並みが残る通りの散策は結構楽しかったです

ただ残念な事にこの1週間古都を満喫してきた私には少し物足りなさを感じました 

image

それでもこの日の暖かさで満開になった桜はみごとでした

image

 

月曜日ということもあり 人出も程々で

ゆっくりと桜を愛でることが出来ました  桜の木は古いものが多いせいか、傷んでいる木が多いのが気になりました 太い枝の途中でバッサリ切られている姿は痛々しい感じがしました

傷口からばい菌が入りやすいので桜の剪定は気を使います 

桜切るバカ梅切らぬばかといわれるのも やはり桜が傷み易いからでしょうか 

今週末はお花見に出られる方も多いと思いますが 桜の枝は折らないでくださいね〜