盗むということ
2016年5月24日
いきなり変な題名ですみません
ちょっとだからいいか わからないだろう と思ってやるんですよね
盗むというのは物を盗むだけではないのですよ オリンピックじゃないけど 考えやデザイン 畑に植えている草花 そんなものまで ちょくちょく盗まれます
気持ちを大きくして
私のお庭のデザインを気に入ってくれていたけど予算が合わなかったのだなぁ お花どうしても欲しかったのかなぁ
と思うようにしていますが
一声かけて欲しいです
お花にしろデザインにしろこんな風になったらどんなに素敵だろうって思いながら植えたり 描いたりしているのです
お庭を作らせていただいたお客様から
前よりもずーっと長くお庭にいるようになったのよ
主人がね お花を植えてくれるようになったのよ
なんてお話ししてくださるのが一番の喜び、励みになります
最近は直接お会いしてお話を聞くことができないのですが
家に戻ってきたおとーさんから こんなご家族だったよ こんな風なお話だよと聞いて
想像膨らませてデザインを描きます
皆さんそうだと思いますが 機械的にこれとこれを合わせて‥ って描いているのでないのです
ごめんなさい ちょっと愚痴になってしまいました
さあ次はまた喜んでもらえるように素敵なお庭を作らなければ