花が咲いてきましたね
2016年5月14日
気がつくとゴールデンウィークも終わり夏の気配さえ感じるような気候になってきました
早朝の庭 気温が低いとブルフォーユーがとても綺麗な色で咲きます先日からの強風でジギダリスとデルフィニュームのお花が折れてしましっています
今年は暖かかったせいか虫の出足も早いですね 二人揃ってバタバタしていることが多くNiwayaの庭も虫がいろいろ発生しております 前が田んぼなので風通しがいい上 いちごやジューンベリーなど口にするものがありますので消毒は減らしているのですが
雨の後気温が上昇するものの 朝夕は冷え込むことが多いのでいつもは無縁のうどんこ病もちょこちょこ出ています
などなど いつも通り庭の手入れを怠っている私ですが
それでも春が来たよ と教えてくれる 大好きなお花達が沢山咲き始めましたのでご覧くださいませ
大好きなピオニー(芍薬です) 下に写っているのは九条ネギのネギボウズです
コンスタススプライとトレジャートロープも咲いてきました
下の方に写っている紫のバーベナはポナリエンシスより生育はおとなしめで使えそうですね!