自宅用リースがやっとでき 昨日おとーさんと子供達が飾り付けたクリスマスツリーをアップします木の下にちょこんといるのは今年新規加入のトナカイさんです ラス1でした
2016年12月5日
2016年12月2日
12月8日に飯能のお友達のお庭を使ってリースの講習会兼プチオープンガーデン(残念ながらNiwayaの庭ではない)をします
そうです先日アップしてあったハローウィンのお庭の所です
今日午後に打ち合わせに飯能に行くのですが クリスマスの飾りがどんな風になっているのか楽しみにしています
彼女はナチュラル志向なのでリースも実際に近くの山や野原で採って来たものです、私は松ぼっくり係でした
いつもお世話になっている所の奥様に教えていただいた クリスマスのブーツも作りたいのですが リースのできる状況によっては次回かなあ
上は先日お友達のお家の玄関用に作った特大リース オーソドックスな感じです 横に小さく見える子供が作ったものと比べてもかなり大きいです
どんな様子だったかまたアップします
2016年11月27日
昨年作ったリースのベースに再びコニファーをつけておきました
子供達用です オーナメントをつけるのを楽しみにしていたのですがなかなか時間が取れなくて庭に飾ったままでした
やろうよ!!という声に動かされ渋々始めることに‥
前もって松ぼっくりに色をつけたり、帽子をかぶったどんぐりを集めてあったので作業は難なく進みました
昨年と今年では好みも変わったのか色使いがぐっとクリスマスらしくなりました
なかなか可愛らしい出来でした お子様とぜひ作って見てくださいね
お家に飾るオーナメントを作っているところ
2016年11月25日
初雪です 生まれて初めてこんなに早く雪を見ました ちらほらじゃなくどっさりと‥
また仕事が止まってしまうのかしら なんて考えながらテンショMAXの犬2頭の散歩をしておりました
彼らはテンション上がりっぱなしです 一度戻っても数時間経つと
また行こうよ!の催促です
夕方になると今度はテンション上がりっぱなし子供が戻ってきて 雪遊びやりたい!!
はああ でも楽しそう
まあいいか
私は犬に長時間付き合わされたおかげか寒さで身体の機能が悪くなっているようです
腰が痛み食べ物の消化が悪い感じ
かなしい
今日は凍るように寒く(凍っています)エコキュートもエラーが出ていて
ああ 朝から愚痴のブログになってしまいました
雪はとっても綺麗でしたよ まだ積もっていますけどね
降り始めはこんな感じが、降り止まずに上の状態です
2016年11月17日
先日より松ぼっくり集めに精を出していた私 まるで冬眠前のリスのようです
松ぼっくりに私好みの色をつけたり、クリスマスらしくゴールドやラメを使ってみたり
こんな作業はとても楽しく 気がつくと下校時間 子供が帰ってくる!
なので 今日は朝からリースの試作品作り 手のひらの大きさのリースって可愛いですね リースベースもいつもの半分くらいの長さにして オーナメントも小ぶりのものを選びました
渋目のピンク松ぼっくりが効かせ色
ゴールドを使って渋い中にも少し華やかに
やっぱりゴールドなしが好きかな みなさんはいかがですか?
2016年11月15日
飯能に住む友人宅のハロウインの風景 ちょっと外国でしょ? 彼女はクラフトが上手 彼女の手にかかると空き瓶やペットボトルのキャップがガーデングッズになったり 子供達のおもちゃになったり 魔法の手を持っている とっても素敵な女性です
お庭で子供達に時々英語キャンプをしてくれます
2016年11月14日
今日はスーパームーンのはずなのですが 残念ながら曇り空
昨日の夕方は霞みがかっていながらもほぼフルムーンが見えていました 最近双眼鏡を買った私はワクワク だったのですが
結局バタバタして見ることができませんでした
庭のアメリカハナノキ徐々に色づいてきました お天気が良い午後はいつものように簡単な食べ物を詰めるだけで完成のランチボックスでお昼ご飯 そのあとはお庭でゴロゴロしている子供と犬たちです
彼らの興味はハナノキの紅葉よりもエスパリエのりんごです
今年のりんごは美味しいです (あれ?先に試食したのは私
へへへ)
2016年11月3日
今日は昨日と打って変わって朝からカラリと晴れました 祝日でも仕事のおとーさんと違って子供達はお休みです
朝一番で公園にどんぐりと松ぼっくりを探しに行ったのですが、遅すぎたのか?ほとんど見つけられずに戻ってきたところへ
航空ショーの始まりとなりました 早速庭にマットを敷いてピクニック
ランチボックスにおにぎりとサンドイッチ デザートといった簡単なお昼ご飯ですが満足そうでした よかった
2016年11月2日
いつもの不動産屋さんへお花の入れ替えに行ってきました
今日は久しぶりに一人で行きました 時間がなかったので今回はお花だけです本格的なお手入れは次回させていただきます
11月に入ったところなのになぜかクリスマスの飾り付けをしないといけないと思い込んで 到着しました 枯れてしまった木の植え替えがあったので今回は飾り付けをしなかったのですが
家に帰って娘に聞いてびっくり
そういえばハローウイン終わったところでしたね
疲れた
2016年10月28日
昨日 自分でお仕事をしている女性たちのミーティングに行ってきました(女子会ではないです)
お子様と一緒に参加されている方、学習塾 カフェを立ち上げ準備中の方 調香師 更年期の過ごし方を教えてくださる方などです この会を紹介してくれた友人は手作り石鹸の講師です
様々な職種の方にお会いでき、楽しく、もう少し頑張ろうと思っちゃうほど刺激的なひと時でした
来年はNiwayaの庭をリガーデンして、皆様にお越しいただきやすくしようと考えています
単発の講座(大げさ)を開催してお庭も見ていただこうと考えていましたので 楽しみが増えました